ご来店ありがとうございます^^
リコピンちゃん
ワイヤーらしいバリバリのコートが魅力的なリコピンちゃんですが・・・実は毛量おばけです(笑)
コート管理のため、スタッフと相談しながら次のプラッキングの日取りを決めていますが、毎回もっさり生やしてきてくれます(^◇^;)
やりがいバッチリで店長の腕がなります♪
今日もリコピンちゃんの立派な毛量と戦った末、美しい姿に大変身^^
立ち姿も目を引きます~!(*´꒳`*)
もみじちゃん
コートがとっても柔らかく、毛玉になりやすいもみじちゃん・・・短めのカットで毛玉を撃退です^^
まん丸なお顔がとってもキュート♪
注目すると、片耳だけビョーン!と立ち上がってしまうのでそんな愛らしい姿を激写です(*´꒳`*)
トリミング後は子犬ちゃんらしさ全開でスタッフと遊びまわっておりました(笑)
マイクロバブル泡+温浴もとっても気持ち良さそうでした^^
またのご来店お待ちしております。
そして本日は、お友達のトリマーさんがプラッキングの様子を見学に来てくれました^^
専門学校でもまず習う機会のないプラッキングです。
興味津々に色々お話しさせていただきました。
トリミングは学校で習う以上のことはその道(その犬種)のプロフェッショナルの方に指導していただく他ないと考えております。
実際に私たちスタッフはそれぞれの犬種のプロフェッショナルの方の門を叩き、それが現在の私たち、そしてSmile Dog Wanの1番根本の考え方を作り上げていきました。(まだまだ勉強中の身ではありますが(^◇^;))
もちろん私たちも今が完成型というわけではありません。
犬のことは知れば知るほど奥が深く、その度に様々な意見を取り入れたり、悩み、時にはぶつかったりしながら答えを探しています。
時代とともに変わっていくトリミング業界において、その時代に遅れない様に常に勉強勉強です!
これからも益々!貪欲に!スキルアップしていきたいと思います(*´꒳`*)