お問い合わせ・ご予約はこちら
TEL 0480-31-3660

【美しい被毛は健康な皮膚から】
をコンセプトに、スキンケアに力を入れています。
季節や年齢によって日々変わっていく愛犬のスキンケア、始めませんか?

看板犬(ナナ)のトリミングから2か月ほど経ちました^^

ナナのトリミングから2か月ほど経ちました。
だいぶ足の毛が伸びてきて、少しずつシュナらしくなってきました^^

2か月前のナナ↑

今回は伸びてきた毛をそろえるのと、体のバリカンと足の毛の境目を綺麗にカットしました。
まだまだ足りないところがあるので、伸びてくるのを気長に待ちます^^
このように伸びてくるのを待っている間は適度にシャンプーやチッピング(毛先のほんの数ミリカット)をしていました。
なぜチッピングをするのか?
人間も、カットした髪はすぐ伸びてくるような気がしますよね^^
それは犬も一緒で、毛先を少し切るだけで痛んだ被毛を除去しながらこれから生えてくる被毛を促します。
特にカット犬種のプードルやシュナウザーなどは子犬の時からの適度なカットが「されているか」「されていないか」で、成犬になった時の毛質は大きく変わっていきます。

うちの子はプードルなのにやわらかい毛質のままだけど、どうしてかしら?
なんとなく毛が薄くなってきた気がするけど、なんでだろう?

そう感じるのは、もしかしたらトリミングの頻度が適切ではないからなのかもしれません。
子犬の時のふわふわした毛質はチッピングして、成犬になった時により良い毛質を時に手に入れましょう!
もちろん成犬であっても定期的なトリミングで毛質の改善が望めますので諦ないで下さいね^^

また、2か月ぐらい経ちましたらナナの経過報告しますね♬