お問い合わせ・ご予約はこちら
TEL 0480-31-3660

【美しい被毛は健康な皮膚から】
をコンセプトに、スキンケアに力を入れています。
季節や年齢によって日々変わっていく愛犬のスキンケア、始めませんか?

冬将軍

本日もありがとうございます。
今週はとっても寒い日が続きますね。
冬将軍来襲!ということで、朝晩の冷え込みには体の芯から冷える感じがします・・・
来週はもっと寒くなるみたいで、体調管理に必死なSmile Dog Wan一同です(笑)

さてさて、冬が深まってくると、気になってくるのは静電気!ですね。
特にシングルコートの犬は毛足が長くなると
① 活発な犬の行動によって被毛同士がこすれ合い静電気を起こして→
② ホコリや空気中の微量な汚れを寄せ付け被毛に付着し
③ 汚れなどを媒体として、被毛同士がもつれあい

毛玉ちゃん・・・(*_*)

なんてことになってしまいます。
そうなると、追加料金が発生したり、フェルト状にまでなってしまうと犬の負担軽減のために全身短いバリカンしかできなかったりと、いいことはありません。

当サロンでは、日常的に犬のお手入れをしてあげることを推奨しております。

上記に記したとおり、お手入れを怠るといいことがないのはもちろんですが
適切にお手入れをしてあげることで犬との信頼関係が深まりより良い関係を構築することにもつながります。

犬はとても頭が良く、繊細な生き物なので、例えば
「少し毛玉ができちゃって、これからトリミングに行くのに追加料金が発生したらいやだから・・・」
と、自宅で毛玉を無理やりとったりすると

ブラッシング=痛い!

という印象を犬に植え付けてしまいます。
その上、ブラシを持ったお父さん・お母さんが悪魔に見えてしまうかも・・・なんて(笑)

サロンでは何が起きるかと言いますと
毛玉になりやすいワキの下や足先にブラシを入れるとすごく嫌がったり、よっぽどトラウマになってしまうと触っただけでパニックになってしまったりします。
だからこそ、定期的なトリミングやお手入れ、子犬ころからいろんなことにたくさん慣らしてあげることはとても重要です。

そこで活躍するのが日常的なケアです。

毛足の長い犬は頻繁にブラッシングしないとすぐにもつれ・毛玉になってしまいます。
まずは、毛玉にならないように毎日簡単に全身を梳かしてあげます。
この時に静電気防止用のブラッシングスプレー等を適量かけてあげると尚良いでしょう。
道具はコームで全然かまいません。
ただし、プラスチック製のものは余計に静電気が起きてかえって逆効果になるので道具選びには気を付けてください。

毎日、と言われるとプレッシャーを感じるかもしれませんが、毎日やれば短時間で終わりますし、犬も慣れてくればリラックスした状態で受け入れてくれるのできっと楽しい時間になると思いますよ。
また、ブラッシングの効果は毛玉だけではなく、全身を触られることに慣れればトリミングに対する嫌な印象を与えにくくもなりますし、大好きなご家族との信頼関係も深まります。
寒い時期には血流も悪くなりがちなので皮膚への適切な刺激で血流を促す効果も期待できます。

これから益々寒くなってきますので、愛犬の健康管理により一層力を入れたいですね。