当サロンではプラッキングもお受けしていますが「プラッキング?」というお客様も多いと思います。
プラッキング(およびストリッピング)は、主にテリア犬種に用いられる技法で、コート(被毛)を毛根から抜き取って、強く、頑丈なコートを育成することです。
コートの管理をしっかりとすることで、育成された頑丈なコートが維持されて、プラッキング犬種のもつ本来の美しさを発揮することができます。
そんなプラッキングの作業を、当店のスタッフ・ロティ(M・シュナウザー)を交えて少しだけ紹介します(笑)
飛び出たアンダーコートの処理中です。
ロティは昔からしっかりとコート管理されていて、プラッキングにも慣れているのでリラックスした状態で施術されてます。
・・・と、本当ならもっとお写真を添えて紹介する予定だったのですが、すっかり取り忘れていました・・・
プラッキングのお写真は、またの機会にきちんとご紹介させていただこうと思います。
そうしてしプラッキングを終え、シャンプー・ブローも終え
カットを終えて
素敵なレディに大変身です。
とてもひげもじゃだった犬と同じ犬だとは思えません(笑)
お写真ではわかりにくいかもしれませんが、プラッキングによって育成されたコートは本当に美しいですよ^^